連載「働く」を考える
61〜73件/73件
-
「パートはごみ扱い」…16年働いても最低賃金のまま 元ホテル調理場67歳 2017年1月31日 18:10
【連載「働く」を考える】 「おばあちゃん、16年も働いているのに時給が上がらないの? 高校生のアル…
-
「会社が撤退するかも」先が見通せず退職 コールセンター元正社員41歳 2017年1月30日 16:50
【連載「働く」を考える】 「沖縄での補助金が切れたから、会社はいつかここを撤退して、九州に移るつも…
-
名ばかりの取締役 「残業代・権限ない使用人」 太陽光発電元正社員57歳 2017年1月25日 17:10
【連載「働く」を考える】 金城忠司さん(57)は約5年前、従業員二十数人の太陽光発電の工事や機器販…
-
-
「東京と同じ仕事なのに…」 沖縄の低賃金を痛感 電気工事士41歳 2017年1月24日 16:45
【連載「働く」を考える】 「東京と沖縄でやっている仕事は一緒なのに、なんでこんなに給料が違うんだ」…
-
覚えない不正で退職迫られ…「子が多いと煙たがられる」 元事務職33歳 2017年1月23日 17:05
【連載「働く」を考える】 離島で暮らす玉城泉さん(33)は昨年11月、育児休業から職場復帰する予定…
-
「ボーナスが残業代みたいなもの…我慢しろ」社長発言に言葉失う 設備メンテナンス元正社員29歳 2017年1月16日 13:44
【連載「働く」を考える】 「抑うつ状態にあります。しばらく会社は休んだほうがいい」 一昨年末、正社…
-
-
社長一家は豪邸に高級車…「働く者、知識を持たなければ」 ごみ回収正社員(下) 2017年1月12日 12:00
【連載「働く」を考える】 ごみ・古紙回収会社社員の平良弘明さん(46)が、労働基準監督署を通じても…
-
「沖縄とは年収が200万円違う」 8人の子を持つ父、本土で出稼ぎを続ける理由 2017年1月10日 17:00
【連載「働く」を考える】 正月3日。宮城正樹さん(37)は自宅近くの公園で、子どもたちと凧(たこ)…