那覇軍港
1〜20件/84件
-
知事も松本氏も難しいかじ取り 計画前進へ方向性そろう【浦添市長選・軍港移設】 2021年2月8日 08:33有料
那覇港湾施設(那覇軍港)の浦添移設は松本哲治氏の3選で、那覇港管理組合を構成する県、那覇市、浦添市…
-
-
玉城デニー知事、軍港協議継続の方針 浦添市長選の結果は問わない意向 2021年1月16日 14:00有料
玉城デニー知事は15日の記者会見で、那覇港湾施設(那覇軍港)の浦添移設を巡り、2月投開票の浦添市長…
-
軍港が移設した跡地どう活用する? 空港と一体整備 輸送サービスの充実、渋滞解消へ 2021年1月1日 10:29有料
沖縄県が、2022年度以降の次期沖縄振興計画の骨子案に米軍那覇港湾施設(那覇軍港)の跡地と那覇空港…
-
「枝野代表の発言はフライング」軍港移設、立民県連が釈明する理由 2020年11月26日 10:04有料
【東京】立憲民主党県連代表の屋良朝博衆院議員は25日、米軍那覇港湾施設(軍港)の浦添ふ頭への移設計…
-
那覇軍港の返還「時間かかる」と懸念 早期移設の要請にデニー知事 2020年11月26日 07:55有料
県議会米軍基地関係特別委員会の照屋守之委員長らは25日、県庁で玉城デニー知事に那覇港湾施設(軍港)…
-
那覇軍港は遊休化している? 沖縄防衛局は「定期的に使用」と認識 入港数のデータは持たず 2020年11月17日 11:13有料
県議会米軍基地関係特別委員会(照屋守之委員長)は16日、那覇港湾施設(那覇軍港)と移設先の浦添ふ頭…
-
-
返還決定から46年 どうなる那覇軍港の浦添移設 記者が解説[イチから分かる ニュース深掘り] 2020年10月25日 13:31有料
[イチから分かる ニュース深掘り]那覇軍港の浦添移設 -浦添ふ頭地区に移設されるという那覇港湾施設…
-
玉城知事が軍港の先行返還を求めた理由 政府、与野党の受け止めは? 2020年10月11日 10:44有料
玉城デニー知事は、沖縄基地負担軽減担当相を兼ねる加藤勝信官房長官に、那覇軍港を浦添移設と切り離して…
-
玉城知事、軍港の先行返還を要求 加藤官房長官と会談 「浦添に移設してからでは時間かかる」 2020年10月11日 10:34有料
玉城デニー知事は10日、来県中の加藤勝信官房長官と県庁で会談し、米軍の那覇港湾施設(軍港)が遊休化…
-
【特集・那覇軍港移設】返還は2030年代半ば以降か 那覇空港近くに56ヘクタール 2020年8月23日 10:43有料
那覇軍港は、2013年に発表された在日米軍施設の統合計画で代替施設の完成まで15年、返還は28年度…
-
【特集・那覇軍港移設】埋め立て伴う米軍基地 玉城デニー知事、本音では反対か 2020年8月23日 10:32有料
那覇軍港の浦添埠頭への移設は、2001年2月に儀間光男浦添市長が受け入れを表明して以降、知事、那覇…
-
【特集・那覇軍港移設】浦添「北側案」で4者合意 全容は不明のまま 機能強化を指摘する声も 2020年8月23日 10:28有料
米軍那覇港湾施設(那覇軍港)の浦添埠頭(ふとう)への移設を巡り、軍港を北側へ配置する案で県、那覇市…
-
【特集・那覇軍港移設】浦添市長選へ政局始動 自民県連、現職の勝利に自信 革新政党、玉城知事とねじれ 2020年8月23日 10:22有料
那覇軍港の浦添埠頭(ふとう)への移設を巡り、県と那覇、浦添の両市が軍港を北側に配置することで事実上…