重要文化財
1〜10件/10件
-
「先輩からのバトンを次の世代に」と決意 琉球王国の滅亡や沖縄戦を乗り越えた組踊 国の文化財指定から50年 2022年5月6日 09:45有料
[組踊 未来へ 重文指定50年] 琉球王国の宮廷芸能だった組踊が、1972年に日本の重要無形文化財…
-
ランチに琉球王国の宮廷料理 重要文化財モニタリングツアー 沖縄・北中城 2022年2月28日 11:34
北中城村観光協会(沖縄県)は22日、大城の国指定重要文化財「中村家住宅」でモニタリングツアー「琉球…
-
琉球国王の叔父が住んでいた重要文化財の家 火災発生を想定し素早く消火訓練 2022年1月31日 06:13有料
沖縄県伊是名村消防団は26日、伊是名区の国指定重要文化財「銘苅家住宅」で文化財防火訓練を行った。 …
-
-
世界の「宝」を次世代へ 沖縄の組踊、国の重要文化財になって50年 実演家3人が至芸を語る 2022年1月2日 05:00有料
1972年5月15日の沖縄本土復帰とともに国の重要無形文化財に指定された「組踊」は2022年、指定…
-
60代が慌ててアクセルを踏んで車が塀に突っ込む 壊れた塀は国の重要文化財だった 2021年6月7日 07:12有料
国指定重要文化財・津嘉山酒造所(沖縄県名護市大中)の入り口にあるコンクリート造りの塀の一部が、60…
-
歴史・文化保存に歓迎の声 国重要文化財「琉球国時代石碑」など指定 2019年3月19日 13:04有料
沖縄県内から3件が国の重要文化財に指定されることが決まった。管理する関係者らはそれぞれの文化財の歴…
-
-
国重文に琉球国時代の石碑 沖縄県内から3件指定へ 伊江家資料・八重山蔵元の画稿も 2019年3月19日 08:54有料
国の文化審議会は18日、「琉球国時代石碑」(25基)、尚家の分家の王族である「伊江御殿家(うどぅん…
-
「琉球国時代石碑」など国の重要文化財に 沖縄から古文書と歴史資料の3件 2019年3月18日 17:00有料
国の文化審議会(佐藤信会長)は18日、「琉球国時代石碑」(25基)を重要文化財(古文書の部)に、尚…