2017年7月20日朝刊社会25面
1〜15件/15件
-
-
[未来支える]/子の貧困解決 400万円を寄付/Cozyの梶岡社長 2017年7月20日 00:00有料
イベントのプロデュースなどを手掛けるCozyの梶岡之誠社長らは19日、県庁に翁長雄志知事を訪ね、沖…
-
覚醒剤の摘発 増加/県警1〜6月 15人増の50人/薬物全体 今月から急増 2017年7月20日 00:00有料
今年上半期(1〜6月末)に県警が摘発した覚醒剤や大麻などの違法薬物事犯のうち、覚醒剤が前年同期比1…
-
-
[1935年のおもかげ 戦前写真群から](16)/ヒートゥー漁/住民総出 道具を持参/沖縄タイムス・朝日新聞 共同企画/写真展「よみがえる古里〜1935年の沖縄」(21日〜30日、タイムスビル2Fタイムスギャラリー) 2017年7月20日 00:00有料
棒の先に備え付けられたカギ型の鋭い刃、大きな短剣、返しの付いた銛(もり)など、家屋の外壁に掛けられ…
-
写真展「よみがえる古里」あすから/タイムスギャラリー/戦前の沖縄 貴重150点 2017年7月20日 00:00有料
沖縄タイムス社の創刊70周年プレ企画、写真展「よみがえる古里〜1935年の沖縄」が21日午前11時…
-
[共生の実相 「殺される側」より](6)/地域で共に 社会の責任/「あったかい南風」必要 2017年7月20日 00:00有料
相模原の障害者施設殺傷事件は「共生」や「障害者の地域移行」を掲げる社会で起きた。「被害に遭ったのは…