【伊平屋】村内の小中学校で10、11日の両日、校内書き初め会が各校体育館で行われた。 村田名出身の…
【国頭】辺土名成人会(知花達也会長)は14日、第41回新春駅伝大会を開いた。JA給油所前からスター…
【北谷】町(野国昌春町長)と北谷郵便局(亀島晃局長)、沖縄郵便局(田島明局長)の3者は19日、町役…
【渡名喜】旧暦12月8日の「ムーチービーサ」に当たる24日、渡名喜幼稚園で子どもの健康を願うムーチ…
【浦添】防災について学ぶイベント「避難所生活体験学習」がこのほど、宮城っ子児童センターで開かれた。…
東日本大震災の教訓を語り継ぎ防災意識の向上を図ろうと、那覇市は27日、市松山の津波避難ビルで「災害…
【名護】集落の厄をはらう神事「フーチゲーシ」(悪風返し)が24日、市数久田区内の6カ所の拝所と路地…
【西原】町内の幼稚園や小中学校で26日、町産のシマナー(カラシナ)を練り込んだ麺を使った「シマナー…
【浦添】市立浦西中学校(名護清和校長)は26日、同校多目的ホールで、2年生を対象に認知症に関する寸…