「NIE」一覧

「新聞記事を話題に家族との会話増えた」と受賞者 小中高校生36人と3校を表彰 沖縄県スクラップコンテスト
地域

新聞スクラップ、優秀作品36点を展示 11月24日までタイムスビル
社会・くらし

めくって興味、考え深まる 沖縄県知事賞12人と学校賞3校を紹介 19日表彰式 11月17~24日までタイムスビルで展示
社会・くらし

学校図書館へ「新聞配備を」 NIE推進協が沖縄県教育長に協力を要請
有料
社会・くらし

新聞を活用した公開授業 考させることが大切とアドバイス 22日に坂田小学校で開催
有料
地域

[NIE 新聞ちょきちょき]めくって発見 知る喜び実感 児童生徒36人と3校 20日表彰 24日までタイムスビルで展示
有料
社会・くらし

新聞スクラップコン 平良さんら12人に県知事賞 来月20日に表彰式[NIE・新聞はじんぶんに]
有料
社会・くらし

NIEを知る公開授業 6月18日 興南高校でセミナー
有料
社会・くらし

[NIE 新聞ちょきちょき]第11回沖縄県新聞スクラップコンテスト小・中・高 8日までタイムスビルで展示
有料
社会・くらし

食品ロスやプラごみ、どう減らす? 新聞を使って中学の授業で対話 数学や英語でも
有料
社会・くらし

「主体的・対話的で深い学び」 NIE実践例を発表 糸満中で17日フォーラム 社会・家庭・数学・英語の4教科
有料
社会・くらし

[おきなわNIE]NIEの実践例、公開授業で発表 17日 参加者募集
有料
社会・くらし

沖縄県知事賞に安座間奏輪さん(銘苅小3年)ら12人 沖縄県新聞スクラップコンテスト
有料
文化・芸能

【沖縄タイムスからお知らせ】 新聞スクラップコンテスト 作品募集中
有料
社会・くらし

スクラップコン作品集発行 小中高と特支校 希望者に配布
有料
地域

[大弦小弦]丁寧に切り抜かれた新聞記事にカラフルな文字や絵を添え…
有料
社会・くらし

沖縄・授業で新聞活用、実践校を募集 5月開始は2月26日締め切り
有料
社会・くらし

認知症「身近な問題と感じた」 新聞コンクールの受賞者 書いた記者と交流
有料
社会・くらし

社会の出来事 記事スクラップで身近に コンテスト優秀作36点 那覇で24日まで展示
有料
社会・くらし

子どもの表現力 新聞で育てる NIE推進協が教師向け研修会
有料
社会・くらし